BLOG BIG便り

Civil 3Dの土木技術活用

技術情報

効率的なプロジェクト設計のための先進機能

Autodesk社のCivil 3Dは、土木技術者にとって革新的で効率的なツールとして広く認知されています。グレーディング、コリドーなどの機能を中心に設計段階での大幅な時間短縮や、地盤サーフェスの解析、点群データの活用、土量算出などの利点に焦点を当てて紹介します。

アセンブリとコリドー機能

複雑なプロジェクトの骨組みと地形適応型設計

Autodesk社のCivil 3Dのアセンブリやコリドー機能は、道路の横断・縦断などの要素を組み合わせ、骨組みを設定し、簡単に3Dモデルを生成します。コリドー機能は地形を考慮して切土・盛土の法面を自動生成し、複雑な地形に柔軟かつ迅速に対応します。これにより、デザインプロセスが合理化され、デザイン変更があっても関連する要素が自動的に調整され、時間と労力を大幅に節約できます。

自動法面作成機能と土量算出

崖や斜面のデザインと正確な土砂量の効率的算出

Civil 3Dは、地形データを基に法面を自動生成し、設計者が自ら調整を行う手間を省きます。同時に、地盤サーフェスの解析と連携して土量算出においても自動的に解析し、土砂の量を正確に算出します。これにより、デザイン変更への柔軟な対応と同時に、プロジェクトの予算や資源計画を的確に行い、無駄を削減します。

点群データの活用と地盤サーフェスの解析

詳細な地形情報取得と安定した基盤の分析

Civil 3Dを用いた点群データの活用は、現地の詳細な地形情報を簡単に取得できる優れた手段です。点群からの地盤サーフェスの自動生成により、プロジェクトの設計者は正確な地形把握と、現場のプロセスに応じた持続的な変化に対応でき、効率的なプロジェクト進行を実現できます。

担当:由井まで気軽にお問合せください

※当社ではMatterportの撮影も対応可能です。

お問い合わせフォームはコチラ

お電話でのお問い合わせは【03-3837-0291】